この度、東海地区大学不動産会第3代理事長を拝命いたしました、名城大学不動産会の宮島栄一です。初代理事長佐原吾市氏、第2代理事長酒井久義氏に続く、大任を仰せつかり、身の引き締まる思いですが、精一杯の微力を尽くす所存です。
さて、本会は今年で7年目を迎え、いよいよ東海地区の不動産業界において広く認知されてきたように思います。昨年、名城大学ナゴヤドーム前キャンパスで開催いたしました第6回東海地区大学不動産会・総会・講演会(名城大学池上彰教授による特別講演会)・懇親会では370名を超える方にご参会いただき、会員の皆様や運営を支えてくださった方々には心より感謝いたしております。
また、本会は総会のほか、1月に新春懇親会、10月に懇親ゴルフ大会を開催しておりますが、毎回多くの方が参加されます。本会の目的でもある「各大学不動産会相互の親睦を図ること」を常に考え、より多くの会員の皆様が会員間の交流を図っていただけるよう、理事・代表一同、精一杯職務に励んでまいりたいと思います。なお、本年より2年間は名城大学不動産会が本会運営の中心を担ってまいります。愛大不動産会様、愛知学院不動産会様から受け取りましたバトンをしっかりと握りしめ、本会のさらなる発展に向けて尽力いたします。
会員の皆様には、引き続き多くのお力添えを賜ることになろうかと存じますが、今後とも何卒よろしくお願いいたします。
理事長 宮島栄一
宮島栄一新理事長の就任おめでとうございます。二年間宜しくお願い申し上げます。
愛大不動産会、愛知学院不動産会に次いで、三代目新理事長校として名城大学不動産会に就任いただきました。
二年間にわたり愛知学院大学不動産会の酒井理事長と上野事務局長には多大なるご尽力をいただき、東海地区大学不動産会を飛躍的に成長させていただきました。心より感謝と御礼を申し上げます。
15大学不動産会によって構成する東海地区大学不動産会は、創立してから早くも6年が経ち900名会員と盤石な組織体制へと飛躍をとげてまいりました。
15大学で懇親と親睦を深めながら、不動産会の仕事に真摯に取り組み、母校と地域社会の発展に貢献することをモットーとしている会であります。今後益々の成長拡大と飛躍を祈念いたします。
顧問 寺澤立夫